2013年3月28日木曜日

Baltic Handysize Index (HBSI) 2013/03/20-26

参考にしていたサイトが会員限定になったようです。
BHSIを掲載していた他の日本語サイトも同じサイトを参照していたらしく、BHSIのみ更新がなくなりました。

とりあえずBaltic Dry Index、Capesize、Panamax、Supramaxは
Dryships Inc.で毎日更新されています(多分一番早い?)ので、そちらをご覧ください。
http://www.dryships.com/pages/report.asp

今後、日本語サイトでは情報の少ないBaltic Exchange Handymax Indexのみ更新しようと思います。(探せばあるかもしれませんが・・・)

2013/03/20
Handysize      BHSI   532   (+10)


2013/03/21

Handysize      BHSI   539   (+7)


2013/03/22

Handysize      BHSI   542   (+3)


2013/03/25

Handysize      BHSI   543   (+1)


2013/03/26

Handysize      BHSI   545   (+2)

Panamaxは34連騰で途切れてしまいましたが、
Handysizeは24連騰でまだ連騰を継続中。

2013年3月20日水曜日

バルチック海運指数 2013/03/19

Baltic Dry Index BDI     912   (+13)
Capesize      BCI     1290  (-5)
Panamax       BPI     1184  (+12)
Supramax      BSI     950   (+13)
Handysize      BHSI   522   (+9)

Panamaxはついに30連騰。
Supramaxは24連騰、Handysizeは19連騰。
ケープはまだ休み・・・

2013年3月19日火曜日

バルチック海運指数 2013/03/18

Baltic Dry Index BDI     899   (+7)
Capesize      BCI     1295  (-5)
Panamax       BPI     1172  (+10)
Supramax      BSI     937   (+12)
Handysize      BHSI   513   (+7)

Panamaxは29連騰。
Supramaxは23連騰、Handysizeは18連騰。
例によってケープは4月相場まで休みか・・・

2013年3月16日土曜日

バルチック海運指数 2013/03/15

Baltic Dry Index BDI     892   (+12)
Capesize      BCI     1299  (-3)
Panamax       BPI     1162  (+15)
Supramax      BSI     925   (+12)
Handysize      BHSI   506   (+12)

Panamaxは28連騰。
Supramaxは22連騰、Handysizeは17連騰。
例によってケープは・・・

2013年3月14日木曜日

バルチック海運指数 2013/03/14

Baltic Dry Index BDI     880   (+5)
Capesize      BCI     1302  (-12)
Panamax       BPI     1147  (+9)
Supramax      BSI     913   (+10)
Handysize      BHSI   494   (+4)

Panamaxは27連騰。
Supramaxは21連騰、Handysizeは16連騰。

ケープサイズ/竣工ペース大幅鈍化。2月6隻、前年比半減以下

日本海事新聞 2012年3月14日(火)
 新造ケープサイズ(鉄鋼原料船)の竣工ペースが大幅に鈍化している。日本郵船によると、1-2月の竣工量は19隻と前年同期の半減以下のペース。2月に限ると竣工隻数は6隻と同15隻に比べ大幅に減少した。船価水準は依然高いものの、新造船の竣工が一巡、通年でも昨年に比べ半減以下の100隻を下回る見込みだ。

 鉄鋼需要はかなり低迷しているにもかかわらず、ケープサイズの輸送能力は2009年と比較して6割も増えています。当然運賃市況も係船ポイント割れのになってますが、運賃市況が悪化すれば新造船の竣工はいずれ鈍化するのが道理で、ようやくその時期がきつつあるようです。

パナマックス市況上昇基調/南米穀物出荷増。太平洋1万ドル強

日本海事新聞 2012年3月14日(火)
 7万重量トン級パナマックスバルカーのスポット市況が上昇局面に入っている。ブラジル、アルゼンチンの南米産穀物が出荷シーズンに入り、太平洋から南米に向かうバラスト航海が増加。結果として太平洋の船腹需給が引き締まり、日建て1万ドル強での成約が相次いでいる。新造船の竣工増でパナマックス市況は年明けから主要航路平均5000-6000ドルに低迷していたが、2月上旬から1カ月間にわたり続伸。今後の見通しをめぐっては、南米穀物が出荷最盛期を迎える4月に向けてもう一段の上昇が期待できそうだ。

 今頃「パナマックス市況上昇基調」なんて記事を海事新聞でみかけたけど、パナマックス運賃はもう1ヶ月以上連騰しています。2月6日から連騰が始まり、一度も下げずに今日まで26連騰で40%近く上昇してます。パナマックスの運賃を押し上げる要因は主に石炭と穀物の荷動き。記事にある通り今回の運賃上昇の主な理由は南米産穀物の出荷シーズンが近いからですが、例年より上昇開始が1ヶ月くらい早いみたいです。10000ドル台も射程に入ってきましたが、今年も去年に引き続き新造船の供給圧力が強いため、夏には去年以上に落ち込むかもしれません。

2013年3月13日水曜日

バルチック海運指数 2013/03/13

Baltic Dry Index BDI     875   (+10)
Capesize      BCI     1314  (±0)
Panamax       BPI     1138  (+7)
Supramax      BSI     903   (+14)
Handysize      BHSI   490   (+4)

Panamaxは26連騰で更に加速か?
Supramaxは20連騰、Handysizeは15連騰。
Capesizeは変わらず・・・また下げる?

もしかしたら戦争が近いかもしれない。
韓国の雰囲気が少しおかしい。
アメリカは北朝鮮を警戒し始めている。
中国も北朝鮮を持て余し始めている。
中東も「アラブの春」を経たけど、予定が狂い始めている。
パワーバランスの不安定さが危ういレベルに達している。

バルチック海運指数 2013/03/12

Baltic Dry Index BDI     865   (+18)
Capesize      BCI     1314  (+54)
Panamax       BPI     1131  (+3)
Supramax      BSI     889   (+13)
Handysize      BHSI   486   (+1)

Panamaxは25連騰で更に加速か?
Supramaxは19連騰、Handysizeは14連騰。
Capesizeは急反発で4%超の上昇。

2013年3月12日火曜日

バルチック海運指数 2013/03/11

Baltic Dry Index BDI     847   (+4)
Capesize      BCI     1260  (-2)
Panamax       BPI     1128  (+4)
Supramax      BSI     876   (+12)
Handysize      BHSI   485   (+2)

Panamaxは24連騰で更に加速か?
Supramaxは18連騰、Handysizeは13連騰。
Capesizeは反落。

2013年3月9日土曜日

バルチック海運指数 2013/03/08

Baltic Dry Index BDI     843   (+9)
Capesize      BCI     1262  (+2)
Panamax       BPI     1124  (+12)
Supramax      BSI     864   (+12)
Handysize      BHSI   483   (+5)

Panamaxは23連騰で更に加速か?
Supramaxは17連騰、Handysizeは12連騰。
Capesizeは4連騰も早くも鈍化?

2013年3月8日金曜日

バルチック海運指数 2013/03/07

Baltic Dry Index BDI     834   (+14)
Capesize      BCI     1260  (+9)
Panamax       BPI     1112  (+22)
Supramax      BSI     852   (+15)
Handysize      BHSI   478   (+6)

Panamaxは22連騰で更に加速か?
Supramaxは16連騰、Handysizeは11連騰。
Capesizeも3連騰。

2013年3月6日水曜日

バルチック海運指数 2013/03/06

Baltic Dry Index BDI     820   (+14)
Capesize      BCI     1251  (+5)
Panamax       BPI     1090  (+10)
Supramax      BSI     837   (+19)
Handysize      BHSI   472   (+6)

Panamaxは21連騰も鈍化。Supramaxは15連騰。Handysizeは10連騰。
Capesizeはとりあえず2連騰。でも中国じゃ用船料の未払いも問題に・・・

バルチック海運指数 2013/03/05

Baltic Dry Index BDI     806   (+17)
Capesize      BCI     1246  (+7)
Panamax       BPI     1080  (+22)
Supramax      BSI     818   (+17)
Handysize      BHSI   466   (+12)

BDIは大幅高。
Panamaxは20連騰。Supramaxは14連騰。Handysizeは9連騰。
Capesizeも反騰開始・・・とはまだまだいかなそう。

長期投資家はいつ利益を確定するのか?

たまには長期投資の話をしましょうか。

長期投資家は売るのが苦手とよくいわれます。バフェットですらしばしば「売るタイミングが下手だ」と評されます。もちろんそんなこという人達は「じゃあバフェットより儲けてみれば?」とみんなに言われちゃうわけですが・・・

どんな投資法でも「利益確定」が一番難しいといわれますが、「持ち続ける」ことが前提の長期投資の利益確定は特に難しいのです。そもそも「持ち続ける」ことと「利益確定」は二律背反の関係にあるので。私自身、長期投資を勉強する中で「これって・・・どうやったらコンスタントに利益を確定できるんだろう・・・???」と、かなり悩んだのも事実です。

バフェット翁などは「持ったら放っておけ」と平気で言ってのけます。いわゆる buy and hold forever と呼ばれる手法です。確かにこれは長期投資をする者は誰もが紙に書いて 壁に貼るべき言葉です。なぜなら、「絶対売るな!Never sellだ!!」と常に自分に言い聞かせなければ、人間の如き弱い生き物は目先の値動きに惑わされて利益や損失を確定してしまいます。だから長期投資家は、まず「買った株は一生売らない」と心に固く誓うべきです。そして一生売らないつもりということは、買う前はよほど慎重に精査 しなければなりません。

でもそんなことを言われると、次はこんな叫びにも似た疑問が湧いてきます。「 じゃあ株を買ってせっかく値上がりしてもインカムゲインしか手にできないってこと!?」それはちょっと淋しすぎます。長期投資家は一生キャピタルゲイン を手にできないのでしょうか?

この疑問が解消したのはジョン・テンプルトンのことを勉強した時です。テンプルトンは私が持った様々な疑問に対して、実に明快に答えてくれました。長期投資家が利益や損失の確定を考えるのはどういうときか?

2013年3月5日火曜日

バルチック海運指数 2013/03/04

Baltic Dry Index BDI     789   (+13)
Capesize      BCI     1239  (-4)
Panamax       BPI     1058  (+22)
Supramax      BSI     801   (+20)
Handysize      BHSI   454   (+7)

Panamaxは大幅高で19連騰。
Supramaxは13連騰。Handysizeは8連騰。
Capesizeは11連敗もやや下落率は鈍化か。

2013年3月2日土曜日

FACTA3月号(2月20日発売)の記事まとめ

相場が良いので明るい話題にばかり目が行き、陰気な話題からは目を背けがちですが、こういったときこそ嫌なニュースにも目をむけましょう。FACTAの3月号について、遅くなりましたがすこし書きます。

1.愚かなり斜陽製造業「国有化」
(http://facta.co.jp/article/201303025.html)
「円高是正はもちろん必要だが、米国、欧州、韓国などと比較して日本は国内に競合する企業が多すぎる。それなのに競争力のない企業を国が救済するとはなにごとだ。これでは競争力のある企業が国内で消耗してしまうだけではないか」とFACTAは主張をしています。主にシャープのことを言ってますが、一理ありますね。ただ、自動車業界がそれなりに利益をあげていたにもかかわらず、競合企業の存在しないルネサスの経営が立ち行かなくなっているというのは、国内の産業構造に根本的な問題があるのではないでしょうか?

バルチック海運指数 2013/03/01

Baltic Dry Index BDI     776   (+19)
Capesize      BCI     1243  (-6)
Panamax       BPI     1036  (+46)
Supramax      BSI     781   (+17)
Handysize      BHSI   447   (+11)

Panamaxは大幅高で18連騰。
Supramaxは12連騰。Handysizeは7連騰。
Capesizeは10連敗。荷動きの明暗くっきり。